2020年1月12日放送の健康カプセル!ゲンキの時間で
下半身強化方法として美尻エクササイズについて紹介されました。
教えてくれたのは東海大学健康学部健康マネジメント学科教授の有賀誠司先生です。
下半身の筋肉を鍛える重要性
下半身の筋肉は40代を境に、年々低下傾向にあります。
下半身の筋力は歩くために欠かせない要素で、
低下すると転倒やつまずきの原因になります。
中でもお尻は重要です。
美尻トレーニングで今日からお尻を鍛えましょう!
話題の下半身エクササイズジム
東京都中央区の『サーフフィットスタジオ』は、
ロサンゼルス発の今話題のジムです。
室内は真夏をイメージして32℃に保たれていて、
真冬でも夏を感じて気持ち良く汗を流すことができます。
インストラクターのNANAさんによれば、
このジムで行っているのは「サーフエクササイズ」というもので、
バランスボールの上に置かれたサーフボードに乗り、
体を動かすことでお尻を鍛えるエクササイズです。
ボードの上で少し動くだけでも、
下半身や体幹に効いているのが感じられます。
3分もやれば、足はガクガクで汗もだくだくに…。
これはバランスを取るために体幹の筋群が働いているため。
同時にお尻の筋肉も使われるので、ヒップラインも整う効果が!
お尻の筋肉が鍛えられると、
歩くときや転倒した時にバランスを戻す力が付きます。
[朝日]サーフ運動で体幹鍛えよう 大阪にスタジオがオープン https://t.co/yF18uEciL0 バランスボールに専用のボードを載せ、その上で運動する施設「サーフフィットスタジオ梅田店」が大阪市北区に登場し、注目を集めている。室温32度、湿度50%に設定された約120平方メートルのスタジオに3… pic.twitter.com/wxCcvnuh0S
— ニュース速報(一般紙系) (@FastNewsJP_) June 30, 2018
家庭でできる美尻エクササイズ
ヒップエクササイズのやり方
足を浮かせてお尻だけでバランスを取ります。
②それだけでも効きますが、
左右のお尻で交互にバランスを取ると、より美尻効果が!
③また、そのまま前進するヒップウォークにも挑戦しましょう!
まとめ
垂れたお尻や四角くなったお尻には年齢を感じますね…
どう考えてもきつそうな美尻エクササイズですが、
これ以上四角くなる前に一刻も早く取り組まないといけませんね!