2019年12月9日放送のヒルナンデスで業務スーパー活用術について紹介されました。
教えてくれたのは業務スーパーブロガーの業務田スー子さんです。
業務スーパー活用レシピ
今、話題の主婦ブロガーの業務田スー子さんが、業務スーパーの冷凍ほうれん草500g 138円(税別)、マカロニペンネ500g 89円(税別)、即席はるさめ20g×25食 398円を使って、あっという間に3品のおかずを作るワザを教えてくれました。
一つの鍋を使って作れば、同時に3品完成してしまうスゴ技です!
オムレツの材料
・バター:1かけ
・とろけるチーズ:50g
・冷凍ほうれん草:50g
・塩・こしょう:少々
オムレツの作り方
1)湯煎OKのポリ袋に卵・バター・とろけるチーズ・冷凍ほうれん草・こしょう・塩を入れて、手でもみます。
2)ポリ袋の空気を抜いて口をねじり、できるだけ下の方で縛ります。
ポリ袋の縛った先は短く切っておきます。
3)鍋の底に調理用マットか皿を入れて、湯を沸かし弱火にして袋を約20分湯煎にかけます。
4)袋から出して、皿に盛り付けます。
パスタの材料
・オリーブオイル:大さじ1
・水:250ml
・お好みのパスタソース:1袋
パスタの作り方
1)湯煎OKのポリ袋にペンネ・オリーブオイル・水を入れて、袋の空気をできるだけ抜いて口をねじり、下の方で縛ります。
ポリ袋の縛った先は短く切っておきます。
2)鍋の底に調理用マットか皿を入れて、湯を沸かし弱火にして袋を約10分湯煎にかけます。
3)ポリ袋から出して、お好みのパスタソースをかけます。
はるさめスープの材料
・水:200ml
・だしの素:1つまみ
・しょうゆ:小さじ1
・ごま油:小さじ1
・塩・こしょう:少々
はるさめスープの作り方
1)湯煎OKのポリ袋にはるさめ・水・だしの素・しょうゆ・ごま油・塩・こしょうを入れて、袋の空気をできるだけ抜いて口をねじり、下の方で縛ります。
ポリ袋の縛った先は短く切っておきます。
2)鍋の底に調理用マットか皿を入れて、湯を沸かし弱火にして袋を約10分湯煎にかけます。
3)袋から出して、器に入れます。
まとめ
スー子さん、頭よすぎです!
でも、だんな様を喜ばせるために考えているそうで、可愛い人ですね^^