2019年11月8日放送のたけしのニッポンのミカタ!でもうかるバッグ再生術について紹介されました。
使わないバッグで大儲けとは?
広島市の中止にあるビジネス街に、1ヶ月で1億円以上売り上げる会社があります。
会社に棚にはブランドバッグが大量に。
この会社は高級ブランドバッグを貸し出すビジネスをしています。
ブランドバッグのレンタルサービス
ブランドバッグのレンタルサービス会社「ラクサス・テクノロジーズ」にはエルメスの100万円以上のバッグなど、57の高級ブランド3万種類がレンタル可能です。
月額6800円(税別)を払って会員になれば、すべてのブランドバッグが使い放題です。
アプリから借りたいバッグを選び注文して、早ければ翌日には選んだバッグが自宅に送られてくる仕組みです。
このサービスを利用する加藤さんは、12万円のグッチのバッグをレンタル中。
「食事や出かけるときなどに良いバッグを使いたいですよね。かなり高級なバッグなら、持つだけで、レンタルでも十分所有欲が満たされます」と言います。
会員になって1年半で、30個のバッグをレンタルしたそうです。
返却期限はなくいつでも交換可能なので、借りたいときに借りて、替えたくなったら替えられるのが魅力とのことです。
使わないバッグを有効利用!
実は、この会社のレンタルバッグの3割は、一般の人から無料で預かった中古品です。
つまり、タンスの肥やしになっているものをレンタル品として活用しているのです。
送られてきたバッグを鑑定して本物であるかを確かめ、傷や汚れの状態も確認します。
現在バッグを預けている人は、約5000人。
レンタル品として預けている人は、貸し出し中でなければいつでも返却してもらえる上、
貸し出し前に専門スタッフによってクリーニングや補修をされ、新品同様にしてもらえます。
また、バッグには在庫管理のためのICチップがつけられるので、盗難・紛失のリスクも少ないのです。
バッグを預けるメリット
バッグをレンタル用に預ける最大のメリットは、預けたバッグが貸し出されると1日につき66円、1ヶ月で1980円の収入になること。
人気のバッグは常に貸し出されるので、安定した収入が見込めるのです。
中には、100点以上のブランドバッグを預けているツワモノも!
毎月15万円以上の副収入を得ているそうです。
まとめ
家に眠っているバッグが、こんな風にお金を作ってくれるとは!
今から探してみようかな~と真剣に考えてしまいますね。