2019年9月7日放送の世界一受けたい授業で医者が考案した長生きみそ汁について紹介されました。
医者が考案した長生きみそ汁を教えてくれたのは順天堂大学医学部教授の小林弘幸先生です。
基本のスペシャルみそのレシピ
長生きみそ汁には、老化のスピードを緩やかにする効果や肌のシミ・しわを改善・予防する効果が期待できます。
基本のスペシャルみその材料:10人分
・赤みそ:80g…抗酸化作用
・白みそ:80g…ストレスを軽減
・すりおろした玉ねぎ:150g…腸内環境を整える
・リンゴ酢:大さじ1…疲労回復効果
基本のスペシャルみその作り方
1)赤みそ・白みそ・玉ねぎ・リンゴ酢をよく混ぜ合わせます。
2)製氷皿に入れて2~3時間凍らせます。
1食分ずつ分けることができます。
みそカルボナーラのレシピ
みそカルボナーラの材料
・スペシャルみそ
・スイカの皮の白い部分
・豆腐
・すりごま
・みょうが
みそカルボナーラの作り方
1)切ったベーコンとスペシャルみそを耐熱容器に入れ、電子レンジ(600W)で30秒加熱します。
2)ボウルに溶き卵・生クリーム・粉チーズ・粗びきこしょう・温めたベーコンとスペシャルみそを加え、よくかき混ぜてソースを作ります。
3)ゆでたパスタを入れて、ソースとからめます。
スイカの白皮のみそ汁のレシピ
スイカの白皮のみそ汁の材料
・スペシャルみそ
・スイカの皮の白い部分
・豆腐
・すりごま
・みょうが
スイカの白皮のみそ汁の作り方
1)食べやすく切ったスイカの皮の白い部分と豆腐を煮て、軽く火を通します。
2)すりごまとスペシャルみそを入れて、よく混ぜます。
3) 器に盛り付けて、切ったみょうがをのせます。
アーモンドミルクのみそ汁のレシピ
アーモンドミルクのみそ汁の材料
・スペシャルみそ
・アーモンドミルク
・鶏もも肉
・赤パプリカ
・黄パプリカ
・パセリ
アーモンドミルクのみそ汁の作り方
1)一口大に切った鶏肉を鍋で炒めます。
2)アーモンドミルクを加え、弱火で3~4分加熱します。
3)切った赤パプリカ・黄パプリカ・スペシャルみそを加えます。
まとめ
スイカの皮の白いところがみそ汁になるなんてビックリ!
食材も無駄にしなくていいですね。
みそカルボナーラは絶対おいしいですね。
おいしくてきれいになれる料理を考えてくれるお医者さんって、すごいですね!